GWも終わり

GWもあと一日。

友人からの連絡をスルー。生活習慣もめちゃくちゃになってしまった。

残業と飲み会ばかりの会社を辞め、お金に苦労しながらもなんとか普通に生活できるようになった。

音楽活動についてもバンドサークルに入ったり、朝練をしたりで、これ以上ないくらいゆっくりやっている。スマホで録っただけだが、オリジナル曲もできた。

 

生活習慣について。

少しずつ良くなっているが、問題なのが休みの日の過ごし方と人と会ったり長電話してしまうと、途端にリズムが崩れてしまうこと。

今まさにGWで旅行に泊まりにで、時間もお金も無駄にしてしまっている。

休みの日はどう過ごすか決まらない。平日と同じように過ごしたい。

毎週スタジオ入るのか。予約が手間でお金が掛かる。

カフェに通うか。どこのカフェ行くか。

散歩するか。近所は退屈。

自転車。持っていない。

電車でウロウロ。

ジャズセッションを見に。

決まらないのか、やる気がないのか……。

 

お金について。

これまで何か欲しいものがあるとひたすらネットで調べていた。

ギターやエフェクターの音に関してはこれでだいぶ耳が鍛えられと思う。

ただ、あまりにも時間を掛け過ぎてしまうのと、精神的に良くない。

ずっとそう思っていたから、最近はとりあえず安いものを買って試してみたり、そもそも欲しいものがあまり高くない場合は思い切って買ってしまっている。

当たり前だが、お金が無くなった。使い分けだと実感。

スリッパ、ウエストポーチ、本立て、ジャケット、スラックス、シャツ、財布、エフェクター、皿、調味料、アンプ、デスク、バンドスコア……等々。

100均のイヤホンは酷かった。

 

食事について。

朝は玄米、納豆、卵、海苔、キムチ。

昼は外食。

夜は大根かキャベツに鶏胸肉のサラダ。

朝は寝坊さえしなければ問題なく定着。

夜はドレッシングで彷徨った結果、クレイジーソルトと鶏肉の美味しさで定着。

昼の外食代をなんとかしたかったが、今日、you tuberの瀬戸弘司さんがシリアルを食べているのを見て、さっきオールブランを買ってきた。

タッパにオールブラン、水筒に牛乳を入れて持っていけば良さそう。

ラーメン食べたくなるだろうから定着するか不安だがとりあえず良し。

服を買うときにも、生活が変わっても買い足したり、使い続けられるかってことがどうしても気になってしまうが、営業とかでなければ大丈夫だと思う。

営業はもうやりたくないし。

 

最近気がついたこと。

職場の人が偉人の名言集を持っていたので、チラ見したら、「自信ある振りしとけ」的なことがいくつも書いていた。自分は自信があっても平然としていたり、保険掛けて自信ないと言っている方だから、なるほどと思ってしまった。

現実でも漫画の世界でも、自信満々な人がそのまんま凄い人っていうのは、よくある話で、うまく出来るから出来ると表明するのは当たり前なことだ。

昔はそういうのがあまり好きになれなかったが、駄目だったときのセルフフォローとか、緊張感とか考えると、リスク取って向上していくスタイルなのだと。

生意気なのは、生まれながらの向上心みたいなものなのだと見方が少し変わった。

 

漫画について。

黒田硫黄ばらスィーもほぼ新刊を出さないので、今はヒロアカを借りて読んでいる。

少年漫画といえば、聖闘士星矢ドラゴンボールというド定番が好きだけど、それ以降全く更新されていなっかったので、ヒロアカが好きな自分にびっくりというか、ヒロアカが面白いことにびっくり。

兄の買ったワンピースを大号泣しながらを読んで、その日に全巻売った自分としては大きな意味はないんだけど、ヒロアカも本当に泣きっぱなし。

なんてことないシーンでも。街を歩いて思い出しても泣ける。

書いてみて思ったが、「泣ける」っていう説明は本当になんの価値もない。

明らかにこんなやついねえだろと完全に冷めきってしまうキャラやシーンもあるが、キャラクターの人格をしっかり書くのが基本的に上手い気がする。人格ってそれを活かす物語なければ意味ないのかもしれないけど、実際面白いから、やっぱり凄い。

ただ、自分は人格のシーン毎の整合性を興味を持って漫画を読んでいるけれど、それってほんとに重要なのかっていう疑問もある。

あとはセリフくらいしかちゃんと見ていなくて、絵は自分が全く下手だからかよくわからない。

色々考えてみて、聖闘士星矢は相当ぶっ飛んでいて、50年後の若い人は好きになれないんじゃないかと無駄な邪推。

ヒロアカは、異能力モノというファンタジーでありつつ、現実の日常生活を送る人の人格に根ざして感情を描けているんじゃないかという話。

自信満々なやつがベジータやトランクスみたいにボコられてばかりではないという。ドラゴンボールも悟空が軽くフリーザあしらってるし、そもそもドラゴンボール大好きだしで、悪い例は割愛。

 

なんとなく思いついてすぐブログなんて書き始めてしまった。

今もyou tube見ながら書いていて、ブログって今後どうなんだろうなんて考えてしまう。

この前、勝間和代さんがやっているのを知ってInstagramを見始め、twitterもブログもちゃんと見ようを整理した。

結局、どれが良いとか悪いとかではなく、フォーマットが違うだけだと思うのだけれど、投稿し続けるにはちゃんと選ばないといけなくなる。

インスタは写真だし、ユーチューブは動画だし、ツイッターは短いしで個人的にはブログになるわけだけど、自分が購読しているブログがほとんどないのが引っかかる。

you tuberとかツイッターやってる人が他の人のは見ていないって話を聞くとそうだろうなって思うんだけど、それはまあ、ビジネスだからだろうし、また別な気がする。

NOTEというのがだいぶ前に出てきて、知らずに読んでいたのがノートだったり、流行っているよと聞いたりもした。自分でも気になって色々読み、面白かった記事をブックマークしたりもした。

その記事の内容が「若者の成長」について。そんなの真面目過ぎて読み返さないと思う。感動するものと生活に溶け込むものが違うのは音楽を聴いているとよくある。

 

あまりにも話があちこちに散らかったが頭の整理のために書いてるので、改行や誤字脱字もあまり気にしないようにしたい。

今後は生活習慣と音楽について書きたい。

続くなら。