ギター練習

shishamoのコピーを始めてそこそこ経つ。

やっと3曲目に入るが、アナライズが全然できていない。

練習中落ち着きがないせいだと思う。

 

突然だけど、今持っているエフェクター

  • ブルドラ
  • フルテンダー
  • SD-1
  • ホットケーキ
  • OCD
  • EP-Booster
  • CE-2w
  • zoomのコンパクトマルチ

オーバードライブばかり。

気づいたらなんて話ではなく、欲しいものがオーバードライブばかりで、わかってはいたけれど、似たようなものを買い続けた。

出したい音のイメージはテレキャスの音とフルアコの音、やりたい音楽はlampやトッドラングレン、ビートルズであってオーバードライブは必要ない。

ただ、オーバードライブが面白かった。

音楽と買う機材が全く一致していない。

 

エフェクターマニアはネットでいくらでも見るけれど、自分はド定番を買ってこんな音するのかと試すのが好きなので、有名なものばかり。

初心者御用達&ロングセラーのSD-1が1番面白く、評価の高いOCDも楽しい。

そこまで定番でもないフルテンダーは試奏したときにあまりにも気持ちよかったので買った。

当然スイートハニーやファズフェイスなんかも欲しい。

 

ギターは今、メヒコのテレキャスだけ持っていて、アメスペに買い替えたいのとフルアコセミアコが欲しい。

テレキャスに関しては、ポリエステル塗装からポリウレタン塗装になるとどうなるのかっていうのに興味があって、ピックアップもいくつか載せ替えてみたいものがある。

こういう細かいところが面白いのだけれど、小さな変化のための大きな出費になる。時間的にも金銭的にも本当によろしくない。

素人のこだわりほど下らないものはないだろう。

 

話を戻し、shishamoのコピーをしているのは

  • よく聴いていて、好き
  • スリーピースで基本ギター1本
  • ちゃんとしたスコアがある
  • そこまで難しくない
  • 基本的な技術・奏法が使われている

から。

複雑な曲の耳コピは出来ないし、鍵盤や管楽器はお手上げなので、下手な自分がいきなり難しいことをやるよりshishamoをやりつつ、オリジナルを作り、lampとかのエッセンス拾えれば良いな……という。

これはこれで良いと思う。

 

練習は

  • コピー
  • 作曲
  • 基礎練習

をそれぞれ進めていくべきだと思う。

 

コピーshishamoで良い。shishamoは本当に素晴らしいバンドで、初心者がコピーして色々学ぶには最適だと思う。

 

作曲はこの前、1曲出来てわかったのが、

  • 気楽に
  • なんとなくの歌詞
  • コード進行を多少並べられる

が個人的に大切だった。

なんとなくの歌詞(犬について)だけ決めて、コード進行はほぼダイアトニックで、アコギを気楽に弾いていたら出来た。

何をするにしても「自分に見合わないこだわりは目的の邪魔をする」という個人的にとても重すぎる教訓。

常に作り続けるべきだが、アナライズをもう少しやりたいという本音。

 

基礎練習

  1. アルペジオの右手トレーニン
  2. 枯葉の進行でコードトーンさらい
  3. M7、7、m7、m7♭5の省略コードを、各弦のルートで弾く

をやっていたが、1.はだいたい安定したので終了。

2.3.はそれなりに出来るようになるものの、どう活かして良いか良いかわからず。

使い道がわからないと、やる気も出ないし、忘れてしまうので、宇田大志さんの枯葉ソロギターの練習動画。


ジャズの曲をソロギターで弾いてみよう 「枯葉」 【初心者のためのギター講座】 タブ譜あり

 

ギターバッキングの基礎として、どうせ見返すのでもう1本。


ギターバッキングが一気に上手くなる練習方法、コードトーンハーモナイズについて 【ギターレッスン】

 

you tubeのレッスン動画はあれこれ見てると、練習が散漫になり、何も上達しないので、自分のレベルに合わせて浮気しないのが大切になる。

ジミヘンのコピーをして、多少の無理は必要かな……なんて、定期的に思ってしまうんだけれど、やっぱり良くない。

次、弾きたくなった時、弾けるくらい上手くなっていれば良い。